静岡のうりょく塾メンバー

チョイワル百姓のプルメリ屋さんのブログ

お茶のキセ川園11代目さんのブログ

フルーツの前さん のブログ

YS洋蘭さんのブログ

伊豆のわさび農家さんのブログ

切山園製茶さんのHP

2010年02月25日

クレーム?

とても久し振りに記事をUpしますキセ川園11代目です。

昨日の事です。我が家にお届け便に入れさせていただいた自家製“米粉”についての問合せがきました。
クレーム?

しかし、電話に出て対応したかみさん・・・困りました。

先ず聞かれたのが
お客様「米粉はどうやって使うのですか?」

かみさん「小麦粉と同じ様な利用が出来ます。天麩羅など美味しく召し上がっていただけます。」

お客様「台所が汚れるから、小麦粉は使わないし、天麩羅なんてしないわ。」

こんなやり取りがあった後に

お客様「そもそも使わない物を詰めて贈られても、迷惑ょ。」

かみさん「はぁ?」

お客様「何時も泥が着いている汚い野菜なんか送ってきて、いくら無農薬でもねぇ・・・」

と、愚痴る愚痴る。

愚痴る相手は、誰でもよかったのだろう。クレームとは少し違うが、なんだろ? 贈ってくれた方の気持ちがちっとも分からないこの方が可哀想に思えた。

確かに詰め合わせだから、必要とされないものもあるのかもしれないが・・・。

同じカテゴリー(静岡お届け便2009)の記事画像
まだ間に合いますよ
静岡お届け便2009 デラックス
静岡お届け便2009 華づくし
静岡お届け便2009 静岡づくし
静岡お届け便2009 お茶づくし
静岡お届け便2009 始まります。
同じカテゴリー(静岡お届け便2009)の記事
 まだ間に合いますよ (2009-12-19 12:25)
 静岡お届け便2009 デラックス (2009-10-23 22:14)
 静岡お届け便2009 華づくし (2009-10-23 22:07)
 静岡お届け便2009 静岡づくし (2009-10-22 22:03)
 静岡お届け便2009 お茶づくし (2009-10-14 23:40)
 静岡お届け便2009 始まります。 (2009-10-07 07:09)

Posted by 静岡のうりょく塾 at 00:15│Comments(0)静岡お届け便2009
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレーム?
    コメント(0)