静岡のうりょく塾メンバー

チョイワル百姓のプルメリ屋さんのブログ

お茶のキセ川園11代目さんのブログ

フルーツの前さん のブログ

YS洋蘭さんのブログ

伊豆のわさび農家さんのブログ

切山園製茶さんのHP

2010年04月23日

シラスは…



ぷるめり屋です

ちっともシラスが穫れない浜松舞阪漁港

出港する時はかなり気合い充分なんですがね…

朝5時出港!
浜名大橋の下を通過して遠州灘へ

今日のような波のある日は事故のないよう
気を配ってます
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 09:43Comments(0)ぷるめり屋(ミズノ園)

2010年04月22日

まだまだ

3月30日の凍霜害の影響でまだまだ仕事ができないキセ川茶縁です。

山のヤブキタはかなり被害を受けてしまいました。ゴールテンウィーク後の刈り取りになりそうです。

製茶工場の掃除も終わっています。準備万端なんですよねぇ。  続きを読む


Posted by 静岡のうりょく塾 at 17:01Comments(0)お茶のキセ川園11代目

2010年04月19日

初取引ですが・・・

こんばんわ、久し振りの更新をしますキセ川です。

今日は静岡茶市場で、今年の新茶の初取引が行われたそうですね。

お茶農家のキセ川ですが、全く蚊帳の外です (>_<)  続きを読む


Posted by 静岡のうりょく塾 at 19:55Comments(0)お茶のキセ川園11代目

2010年04月18日

初シラス水揚げ


ぷるめり屋です

半農半漁なる
農業も漁業もしております

3月22日よりシラス漁のアタックをしてましたが
ようやく初水揚げ

ハードな生活が始まります(笑)
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 16:39Comments(0)ぷるめり屋(ミズノ園)

2010年04月16日

寒いはずです

伊豆のわさび農家です。

天城山に雪です。

4月なのに。

わさび沢ではみぞれ混じりっす。

いろんな意味で冷害と例外が気になりますね。
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 08:59Comments(2)伊豆のわさび農家

2010年04月04日

寒かったんだね〓

こんにちは。富士山のお茶屋です。
3月30日、朝寒かったですね。新茶に向け準備を進めていたなかでの茶畑の霜の被害です。自然の力にはかないませんね。
どうしようもないです。前向きに頑張ります!!
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 10:11Comments(1)富士山のお茶と芋屋 青葉園