静岡のうりょく塾メンバー

チョイワル百姓のプルメリ屋さんのブログ

お茶のキセ川園11代目さんのブログ

フルーツの前さん のブログ

YS洋蘭さんのブログ

伊豆のわさび農家さんのブログ

切山園製茶さんのHP

2009年10月29日

富士の笠雲




YS洋蘭です。
沼津から見た富士山です。
今日は曇でした。
朝、富士さんを見ると笠雲がかかってました。
久しぶりに見た富士山は雪がかぶってました。  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 18:53Comments(0)YS洋蘭

2009年10月26日

雨の日の胡蝶蘭の配達





YS洋蘭です。
今日は雨でした。
こんな日でもお花の配達はあります。
胡蝶蘭は高い花ですので、
配達先の人ががっかりしないように気を使います。
雨は胡蝶蘭の天敵です。
胡蝶蘭の花を包んでいる和紙に水滴が付くと、
そこから花にシミができる事があります。
花が水に濡れないように、今日はビニールで保護しました。
お客様に大切に届けます。  
タグ :胡蝶蘭配達


Posted by 静岡のうりょく塾 at 19:09Comments(0)YS洋蘭

2009年10月26日

キンメ漁遭難

ぷるめり屋です

下田に帰港途中のキンメ漁船遭難…

伊豆で地元農家と食べに行った
キンメの釜飯
美味しいかったんだよ

最近、漁師の気持ちも少しずつ解ってきたし

『家族の元には帰って来て欲しい…』
そう願います

いつも聞き流すニュースではなく
すごく心配な出来事です  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 11:43Comments(0)ぷるめり屋(ミズノ園)

2009年10月23日

静岡お届け便2009 デラックス





静岡お届け便2009 デラックス  です。

切山園製茶の「深蒸し茶」

富士山のお茶と芋屋 青葉園の 「紅茶」

お茶のキセ川園11代目 の 「くき茶」と「米粉」と「お米」

フルーツの前さんの 「みかん」

伊豆のわさび農家の 「わさび」

プルメリ屋の 「シラス」と「海苔」

キクの袴田園芸の 「菊」

静岡げんき堂の 「お茶ペースト」

YS洋蘭の 「胡蝶蘭」鉢植え
(※鉢植えは別発送となります。送料込み)



の全部で12品。


税込み、送料込みで

10500円です。

限定50セット
お早めにご注文を

注文はこちら  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 22:14Comments(0)静岡お届け便2009

2009年10月23日

静岡お届け便2009 華づくし





静岡お届け便2009 静岡づくし  です。

切山園製茶の「深蒸し茶」

富士山のお茶と芋屋 青葉園の 「紅茶」

お茶のキセ川園11代目 の 「くき茶」と「米粉」と「お米」

フルーツの前さんの 「みかん」

伊豆のわさび農家の 「わさび」

プルメリ屋の 「シラス」と「海苔」

YS洋蘭の「胡蝶蘭」の切り花

キクの袴田園芸 「菊」

静岡げんき堂 「お茶ペースト」



の全部で12品。


税込み、送料込みで

7350円です。

限定50セット
お早めにご注文を

注文はこちら  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 22:07Comments(0)静岡お届け便2009

2009年10月22日

静岡お届け便2009 静岡づくし





静岡お届け便2009 静岡づくし  です。

切山園製茶の「深蒸し茶」

富士山のお茶と芋屋 青葉園の 「紅茶」

お茶のキセ川園11代目 の 「くき茶」と「米粉」

フルーツの前さんの 「みかん」

伊豆のわさび農家の 「わさび」

プルメリ屋の 「シラス」と「海苔」

YS洋蘭の「胡蝶蘭」の切り花


の全部で9品。


税込み、送料込みで

5250円です。

限定50セット
お早めにご注文を

注文はこちら  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 22:03Comments(0)静岡お届け便2009

2009年10月18日

700グラムです

伊豆のわさび農家です。

今月20日に行われる
全国わさび品評会に出品するわさび3本です。

3本の目方を合わせて
700グラムもありました。(;^_^A

ちょっと時代遅れのわさびのようなサイズ?


結果を待ちましょう
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 14:35Comments(2)伊豆のわさび農家

2009年10月14日

静岡お届け便2009 お茶づくし





静岡お届け便2009 お茶づくし  です。

切山園製茶の「深蒸し茶」

富士山のお茶と芋屋 青葉園の 「紅茶」

お茶のキセ川園11代目 の 「くき茶」と「お米」

静岡げんき堂の「お茶ペースト」

の全部で5品。

しかも

税込み、送料無料の 3150円
とってもお買い得!
限定50セットなのでお早めに。

ご注文はこちら  続きを読む


Posted by 静岡のうりょく塾 at 23:40Comments(1)静岡お届け便2009

2009年10月14日

タイガース胡蝶蘭





YS洋蘭です。

ブログに書き損ねていましたが、
タイガース胡蝶蘭。
最後に追い上げを見せたタイガース
それと同じように花が終わった胡蝶蘭から
さらに花芽が伸び
花が咲きました!
3輪咲いたところでシーズン終了!
阪神は4位でした。
残念!
やはりこの胡蝶蘭、
阪神と連動しているのか?  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 21:19Comments(0)YS洋蘭

2009年10月12日

稲刈り

YS洋蘭です。

祖母が亡くなり喪に服してましたが、復活します。

昨夜JAから電話がありました。
稲刈りの電話です。
我が家では稲刈りはJAに頼んでいます。
そこで、今日稲刈りでした。





田んぼに行ったらカエルを発見!
普通カエルは緑なのに、ワラ色になってました。





コンバインで稲を刈る前は
田んぼの4隅はコンバインが入るだけ
あらかじめ刈り取ります。





すると今度はワラ色のカマキリ発見!





コンバインが来て刈り始めると
あっという間に刈り終わります。
私はコンバインとJAの乾燥機を籾を運ぶ往復で忙しかったです。

今年の我が家の米は昨年より若干少ないように思います。
でも、病気、害虫が無く、完全無農薬でできました。
お届け便ではYS洋蘭はお米ではなく、胡蝶蘭です。
YS洋蘭の胡蝶蘭も今のところ無農薬。
お届け便のころまで無農薬で大丈夫でしょう。  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 20:32Comments(2)YS洋蘭

2009年10月12日

本日まで

青葉園自由が丘店開店中
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 14:18Comments(0)富士山のお茶と芋屋 青葉園

2009年10月07日

静岡お届け便2009 始まります。





今年もやります。

「静岡お届け便2009」として。

今回は「お茶づくし」3150円、
「静岡づくし」5250円、
「華づくし」7350円、
「デラックス」10500円の4種類。

上の写真は「華づくし」です。

静岡のうりょく塾のメンバーが育てた「農作物=気持ち」のいっぱい詰まっています。

いかがですか?

ご注文はこちら


静岡お届け便の詳細は後ほどアップします。
   


Posted by 静岡のうりょく塾 at 07:09Comments(1)静岡お届け便2009

2009年10月04日

満月に花♪


ぷるめり屋です

月下美人〜☆

美しい…

もう三十年近くも栽培している
未だ飽きることのないこの花

次世代にも残したい逸品です
  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 05:27Comments(0)ぷるめり屋(ミズノ園)

2009年10月01日

ピザ釜ほとんど完成です。

フルーツの前さんです。製作していたピザ釜ほぼ完成しました。今度は火入れの儀式です。楽しみだ。急に完成した感じになっているけど詳しい途中経過は前さんのブログで見てください。http://maedafarm.blogspot.com/

  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 20:14Comments(0)フルーツの前さん

2009年10月01日

浜名湖海苔


ぷるめり屋です

浜名湖内での海苔網漁のお手伝いも誘われまして
何事も経験と思い
畑ならぬ海の栽培も興味津々!

日の出から浜名湖に胴長はいて入ってます
海苔は寒くならないと成長せず
現在は海苔網用の海苔棚を作ってます
畑なら面積がはっきり分かりますが
海ではまずは決められた面積を作ることから始め
竹の杭を刺していきます
その竹の杭打ちを今はしてまして
ハンパない竹の数に
既に嫌気さしますが
全て手作業なところがビックリです!

漁師の大変さが良く判りました
頑張ります!


  


Posted by 静岡のうりょく塾 at 13:29Comments(0)ぷるめり屋(ミズノ園)